0776-41-3377(代)
※番号のおかけ間違いにご注意ください。
福井厚生病院 院長
服部 昌和
ハットリ マサカズ
専門分野
消化器疾患(内視鏡診断 外科治療)
がん検診 がん教育
資格
- 福井大学医学部臨床教授
- 日本外科学会 専門医
- 日本外科学会 指導医
- 日本消化器外科学会 専門医
- 日本消化器外科学会 指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器病学会 指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 指導医
- 日本大腸肛門病学会 専門医
- 日本大腸肛門病学会 指導医
- 日本消化器がん検診学会 総合認定医
- 日本消化器がん検診学会 指導医
- 日本がん治療認定医機構 認定医
福井厚生病院の伝統をしっかり受け継ぎ、質の高い安全・安心な医療の実践を目指します。気軽に受診・相談し利用していただけますよう、職員も含めコミュニケ―ションを大切にして参ります。消化器外科を専門にしています。長年の臨床医としての経験と視点も取り入れて、地域の皆様との信頼関係を築きともに発展していけるよう誠心誠意努力いたします。
福井厚生病院 名誉院長
羽場 利博
ハバ トシヒロ
専門分野
血液内科 糖尿病
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本血液学会 指導医
- 日本血液学会 専門医
2012年4月より福井県立病院から移りました。専門は貧血などの血液疾患やリウマチ・膠原病・糖尿病などです。これらの病気はいったん発病すると治療は長期間にわたります。そのため患者さまご自身が病気をよく理解し、根気強く医療者と協力して治療することが大切です。皆さまが安心して療養できるよう努力してまいります。
福井厚生病院 名誉院長
山本 誠
ヤマモト マコト
専門分野
肝臓・膵臓・胆のう疾患
内科全般
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本肝臓学会 専門医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器病学会 指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本臨床内科医会 専門医
- 日本臨床内科医会 認定医
- 日本人間ドック学会 認定医
- 日本人間ドック学会 認定施設指導医・専門医
消化器病の中でも、肝臓・膵臓・胆のうの病気を最も得意とします。特にB型、C型の慢性肝炎の抗ウイルス療法は日進月歩の著しい領域で、インターフェロン治療をはじめ副作用や注意事項を熟知して実施すべき点が多くあります。また平成26年秋からは、C型慢性肝炎において、インターフェロンを使用しない経口剤のみの抗ウイルス療法も開発され、短期間でありながらすぐれた治療効果をあげています。患者さまと情報を共有しつつ、決して強制的にならないよう納得の上での治療を心がけています。 その他、上記疾病と合併し易い糖尿病や甲状腺の病気なども長年の経験と関係学会の知識をもとに的確な診療を提供します。
福井厚生病院 参与
浅田 康行
アサダ ヤスユキ
専門分野
胃・膵臓外科
資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本外科学会 指導医
- 日本消化器外科学会 専門医
- 日本消化器外科学会 指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器病学会 指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 指導医
- 日本消化器がん検診学会 総合認定医
- 日本消化器がん検診学会 指導医
- 日本臨床栄養代謝学会 認定医
消化器外科手術のうち、特に胃がん・膵臓がん手術については多くの経験があります。
術後、快適に生活できる手術を目指します。
福井厚生病院 副院長
加藤 浩司
カトウ ヒロシ
専門分野
循環器内科
資格
- 福井大学医学部臨床教授
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本内科学会 J-OSLER指導医
- 日本循環器学会 専門医
- 日本超音波医学会 専門医
- 日本超音波医学会 指導医(循環器)
福井大学医学部臨床教授
循環器疾患、心臓病を幅広く診療しています。
特に、不整脈のカテーテル治療(アブレーション)を多く実施しています。 内服だけでは、動悸が止まらないような難治性の不整脈でも、積極的に取り組んで成果をあげています。 また、経食道心エコーにも豊富な経験があり、心房細動については、血栓塞栓症のリスク評価を行い、抗凝固療法、アブレーション、 ペースメーカーなどを患者さまごとに最適な治療ができる体制を整えています。
狭心症の患者さまに対しては、積極的にPCI(経皮的冠動脈形成術、ステント留置術)を行い、胸痛発作を解消しています。
福井厚生病院 副院長
大西 定司
オオニシ テイジ
専門分野
内科・呼吸器内科
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本内科学会 J-OSLER指導医
- 日本呼吸器学会 専門医
- ICD制度協議会
インフェクションコントロールドクター(ICD)
呼吸器領域を中心に一般内科の診察を行っています。肺気腫(最近はCOPDと称することも多くなってきています)や気管支喘息で悩んでおられる方、医学の進歩により新たな治療が開発されてきています。自覚症状の改善が乏しい方の受診をお待ちしております。
福井厚生病院 副院長
古澤 修章
フルサワ ノブアキ
専門分野
整形外科
脊椎・脊髄外科
資格
- 日本整形外科学会 専門医
- 日本整形外科学会 リウマチ医
- 日本整形外科学会 スポーツ医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション医
- 日本リウマチ学会 専門医
- 日本医師会 健康スポーツ医
腰椎を中心とした手術治療、リハビリが専門ですが、骨粗鬆症の骨塩定量による診断、薬物治療も取り組んでいます。また関節リウマチ、変形性関節症に対する人工関節手術、生物学的製剤による治療も行っています。
佐々木 久
ササキ ヒサシ
専門分野
一般外科 消化器外科
血管外科
資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本外科学会 認定医
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 読影認定
- 日本病院会 医療安全管理者
胃、大腸、胆のう、肝臓、膵臓などの一般消化器外科の診療を主におこなっています。外科として手術を担当するほか、胃や大腸の内視鏡や癌に対する抗癌剤治療などをおこなっています。 また、下肢静脈瘤や透析シャント手術など血管の手術もおこなっています。
患者さまに安心して治療を受けていただけるように努めています。
道鎭 正規
ドウチン マサキ
専門分野
消化器内科
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT
消化器内科疾患(消化管、肝臓、胆嚢、胆管、膵臓の疾患)を専門とします。 特に消化器内視鏡検査と治療を行っております。苦痛の少ない内視鏡検査を行えるように研鑽しております。 また栄養サポートチームの一員として入院患者様の栄養状態改善、疾患からの早期回復の手助けを行います。
鰺坂 秀之
アジサカ ヒデユキ
専門分野
消化器内科
資格
- 日本外科学会 認定医
- 日本消化器外科学会 指導医
- 日本消化器外科学会 認定医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本救急医学会 専門医
- 日本乳癌学会 認定医
- 日本医師会 認定産業医
分かりやすい説明をするよう心掛けています。
野村 元宣
ノムラ モトノブ
専門分野
消化器内科
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 教育関連病院指導指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本肝臓学会 専門医
- 日本内科学会 J-OSLER指導医
消化器全般(消化管・肝臓・胆のう・膵臓)の診療を専門としています。消化器内視鏡治療から肝炎に対する抗ウイルス治療まで、患者さんそれぞれのニーズに合わせた適切な治療を選択できるように努めています。疾患の診断・治療に関する最新の知見を取り入れることで、一人ひとりの患者さまに合った治療法を選択できるように心がけています。
木村 記代
キムラ ノリヨ
専門分野
内科 腎臓内科 透析
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本腎臓学会 指導医
- 日本腎臓学会 専門医
- 日本透析医学会 専門医
誠意をもって対応することを心がけています。
川村 里佳
カワムラ リカ
専門分野
内科(腎臓 リウマチ)
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本腎臓学会 専門医
- 日本リウマチ学会 専門医
内科でも、特に腎臓・リウマチを専門分野としています。
透析療法も診させていただいております。
少しでも気になることがありましたら、ご相談ください。
丁寧な診察を心がけております。
松浦 宏之
マツウラ ヒロユキ
専門分野
内分泌・代謝・糖尿病
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本糖尿病学会 専門医
糖尿病を中心とした代謝疾患をメインに治療にあたっています。患者さんの生活習慣、治療歴をもとに生涯にわたって身体のケア、生活改善まで介入して治療にあたっていきます。
特に糖尿病治療に関しては、コメディカルを含めたチーム医療を積極的に行っていきます。
中屋 隆裕
ナカヤ タカヒロ
専門分野
内分泌・代謝・糖尿病
資格
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
命を救う、人生を支えていける仕事にあこがれ、医師を目指すようになりました。
患者さんやそのご家族の立場に立って物事を考えられるよう、信頼される「優しいお医者さん」になるのを夢見て誠心誠意頑張っていきたいと思います。
倉田 智志
クラタ サトシ
専門分野
総合診療
プライマリケア
腎臓内科
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 指導医
- 日本腎臓学会 専門医
- 日本病院会 病院総合医
総合診療医として、複数の病気を合併している方や、原因のはっきりしない症状をお持ちのかたなどを診療いたします。外来・入院診療以外にも訪問診療など幅広く対応し、患者さんの心のケアやご家族のサポートまで配慮した診療を心掛けたいと思います。
内山 崇
ウチヤマ タカシ
専門分野
総合診療 船医
資格
- 厚生労働省認定 麻酔科標榜医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本内科学会 J-OSLER指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT
- 日本救急医学会 専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 指導医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
- 日本臨床内科医会 認定医
- 日本専門医機構認定 総合診療専門研修特任指導医
- 日本医師会 産業医
- 日本病院会 医療安全管理者
- 厚生労働省認定 DMAT隊員
- 日本救急医学会認定ICLSディレクター
- 日本救急医学会認定ICLSワークショップディレクター
- JPTEC協議会認定JPTECインストラクター
- 日本外傷診療研究機構認定JATECプロバイダー
- 周産期医療支援機構認定BLSO・ALSOプロバイダー
- 民間救命士統括体制認定機構認定民間メディカルコントロール医師
福井大学卒業後、福井県立病院で初期研修を行い、福井大学救急総合診療部で研鑽を積み、公立丹南病院での勤務を経て、縁あってこちらに赴任いたしました。総合診療という形で幅広く対応し、医療を通じて地域の皆さまのために貢献できるよう尽力してまいります。
松井 吟
マツイ アキラ
専門分野
総合診療
循環器内科
資格
- 日本内科学会 認定内科医
外来・入院診療、急性期から慢性期まで内科全般の治療を幅広く行います。
わかりやすい説明に基づき、患者さんの意思を尊重した適切な治療方針決定をこころがけます。
木村 成里
キムラ ナリサト
専門分野
消化器外科
資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本外科学会 認定医
- 日本消化器がん検診学会 認定医
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 読影認定
- 日本人間ドック学会 認定施設指導医・専門医
- 日本人間ドック学会 認定医
- 日本人間ドック学会 人間ドック健診情報管理指導士
- 日本医師会 認定産業医
外科一般並びに人間ドック等の健診業務を担当しております。外科では特に肛門外科に力をいれております。“痔”でお悩みの方は多いのではないのでしょうか?患者さまのニーズにあった診療を行いたいと考えております。
内視鏡部門では2006年に経鼻内視鏡検査を取り入れています。本院では鎮静剤を使用した苦痛のない内視鏡が多くの方に喜ばれていますが、すぐに仕事に戻りたい等、時間に制限がある方にはこの経鼻内視鏡検査がお勧めです。もちろん、それぞれに長所・短所がございますので、お気軽にご相談ください。
藤田 邦博
フジタ クニヒロ
専門分野
一般・消化器外科
- 日本外科学会 専門医
- 日本外科学会 認定医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
地域のみなさまに最善の医療を提供したいと存じます。よろしくお願いいたします。
濱 尚子
ハマ ナオコ
専門分野
形成外科一般
資格
- 日本形成外科学会 専門医
- 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師医
形成外科は、一般的にどのような診療を行っているのか分かりにくい分野かもしれません。しかし、日常生活を送っていくうえで大事な、体の変化(怪我、傷跡、できもの、まぶたが上げにくい、加齢、床ずれなど)や機能障害(手指の怪我や生まれつきの障がい、多汗、わきが等)を含め、治療範囲は多岐に渡っています。大学病院や核基幹病院で得た専門知識と治療経験を活かし、患者さま一人ひとりと真剣に向き合うことで、それぞれに適した治療法を提案し、ご納得をいただいたうえでの治療を目指していますので、お気軽にご相談ください。
楠川 直也
クスカワ ナオヤ
専門分野
泌尿器科
資格
- 日本泌尿器科学会 専門医
高齢者の排尿に関するトラブルは多いですが、はずかしくて相談出来ない、年のせいだとあきらめてしまう人が数多くおられます。内服療法もしくは生活習慣を改善すると快適に過ごせるようになる場合もあるので、まずはご相談ください。
福岡 哲二
フクオカ テツジ
専門分野
産婦人科
漢方治療
資格
- 日本産婦人科学会 専門医
- 日本産婦人科学会 認定医
- 母体保護法指定医
女性の疾患をはじめ、冷え症、肩こりなどの半健康状態、各種の疼痛(頭痛・神経痛・関節痛・腰痛など)に対して、漢方薬による体にやさしい、体質にあわせたオーダーメイドの治療を得意としています。また、閉経後の女性に多い脂質異常症、骨量減少を早期に発見し動脈硬化性疾患と骨粗しょう症の予防にも、積極的に取り組んでいます。
銅 愛
アカガネ アイ
専門分野
産婦人科
資格
- 日本産科婦人科学会 専門医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ読影認定
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 乳がん検診超音波検査実施判定医師
- 日本医師会 認定産業医
現在、子宮頸がん・子宮体がん共に若い年齢で増加傾向にあります。子宮頸がん検診は非常に有効で進行がんを防ぎ死亡を減らす効果が証明されています。婦人科の診察に抵抗がある方は多いと思いますが気軽にいらしてください。
田中 健
タナカ タケシ
専門分野
耳鼻咽喉科全般
資格
- 日本耳鼻咽喉科学会 専門医
- 補聴器相談医
耳鼻咽喉科専門病院で、耳の手術を中心に診療を行ってきました。その他耳鼻科全般を丁寧に診察いたします。
高橋 範雄
タカハシ ノリオ
専門分野
放射線診断 核医学
資格
- 日本医学放射線学会 専門医
レントゲン写真、X線CTおよびMRI検査の読影が専門です。安全により情報量の多い検査が行えるよう放射線技師や看護師と協力し、そのようにして得られた画像を主治医と二重にチェックすることで検査の精度を上げるよう努めています。
小林 雅明
コバヤシ マサアキ
専門分野
リハビリテーション
リハビリテーション診療を担当します。疾患の症状だけでなく、患者さん一人ひとりの背景、生活まで配慮した診察を心がけたいと思います。
前川 直美
マエカワ ナオミ
専門分野
内科(血液透析 産業医)
資格
- 日本内科学会 教育関連病院指導医
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT
- 日本臨床内科医会 専門医
- 日本臨床内科医会 認定医
- 日本医師会 認定産業医
- 日本医師会 認定スポーツ医
- 福井県臨床研修指導医
- 日本人間ドック学会 人間ドック健診情報管理指導医
腎疾患・透析の治療に力を入れています。
親身になって真心を持って対応いたします。
杉坂 夏子
スギサカ ナツコ
専門分野
神経科 精神科(児童 思春期分野)
資格
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会 精神科専門医
- 子どものこころ専門医
- コンサータ錠登録医師
思春期外来では、学校・福祉・行政などと連携しながら、個性を伸ばすような支援を考えています。子供たちはエネルギーが高いので苦労しますが、成人と異なって、成長・変化も大きいので、やりがいは感じられます。
私ひとりの力では限界があるので、多職種のチーム医療で支援しています。
三崎 究
ミサキ キワム
専門分野
精神科神経科 精神医学 心身医学 睡眠障害
資格
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会 精神科専門医
- 日本睡眠学会 専門医
- 日本総合病院精神医学会 指導医・専門医
うつ病や不安障害など最近増加しているストレス関連疾患の治療を中心に、心身症や睡眠障害の他、高齢者の症例にも対応しています。 薬物療法を確実に安全に行えるように、うつ病や不安障害の研究会に参加し、最新の情報を得るように努力しています。総合病院の特質を活かし、他の診療科と連携して 身体合併症治療も積極的に行える態勢を整えています。 うつ病の治療には、違和感がないように全開放病棟にするなど配慮し、クリニカル・パスを使用して、臨床心理士、精神保健福祉士、作業療法士など多職種の関与による 効果的な治療をめざしています。大規模精神科デイケアが併設されているので、精神科リハビリテーションが充実しています。 当院の周辺は、公共の文化施設が点在しており、周辺の田園風景と相まって、うつ病の治療環境は整っていると自負しています。
岡村 誠太郎
オカムラ セイタロウ
専門分野
内科 呼吸器内科
産業衛生
資格
- 日本人間ドック学会 認定医
- 日本医師会 認定産業医
主に健診・ドックを担当しています。
できる限り分かりやすい説明と、話しやすい雰囲気づくりを心がけています。
どうぞお気軽にお声かけてください。
田中 茉莉
タナカ マリ
専門分野
内科全般
内科、健康診断を担当します。健康診断はみなさま受けるものですが、生活習慣の改善など、病気を予防することにおいて大事なものです。ささいなことも見逃さず、かつみなさまに寄り添う医療を提供します。